モジャです。
金曜日は、5年生の社会プリント演習がある日です。
プリント演習は、最初は小テストから始まります。
この小テストは、子供たちの希望で、
水曜日や木曜日などに事前に受けられるようにしています。
金曜日も授業前から受けることができます。
この制度からか
金曜日の早い時間帯に来る子たちが増えてきました。
昨日も、授業開始40分以上前から塾に来ている子がいました。
早い時間に来ると、同学年の子が一人もおらず、
ぽつりと「暇だよ~」と訴えにきます。
この「暇」は、遊び相手になってという訴えではありません。
言外にプリントを早く頂戴という訴えなのです。
プリントを渡すと、「わーい」と、プリントを頭の上に掲げながら、
教室へと走っていきます。
そして、その子が教室でプリントを一人取り組んでいると、
ぽつり、ぽつりとほかの子たちがやってきます。
そして、プリントをやっている子を見ると、
「いいな~、自分も」と、カバンを置くや否や、プリントを取りに来ます。
今や、金曜日は、授業開始の5時前から
自然と授業中の雰囲気になっています。
塾につけば、すぐに勉強へと意識のスイッチが入っているようです。
こんな5年生たちですが、
最近、急激に変化してきている子たちがいます。
それも、男の子のグループです。
女の子たちは、「社会怪獣」をはじめ、
とにかく、すべてのプリントを平らげようとする子たちもいますが、
男子たちも、この流れに乗っかるようになってきました。
ここ最近、テストの結果も良くなってきているのをモジャも実感していますが、
この原因は、今のプリント演習に向かう雰囲気だと思っています。
自分から進んで、問題に取り組み続ける。
だから結果が出ているのだと思います。
授業中、競い合ったり、教え合いながらプリントに取り組み、
食事が終われば、モジャのいる教室に移動して、
こちらが用意したプリントをすべて解き切るまで勉強しています。
やらされているような雰囲気は一切なく、
楽しそうに取り組んでいます。
本当に楽しそうです。
さて、今日は確認テストです。
5年生、6年生ともに社会のテストがあります。
5年生はやり切ったプリントの復習が大切ですよ。
6年生は、昨日のテスト前プリントでできないところを中心に
見直しておきましょう。
今日も一日頑張っていきましょう。