モジャです。
ブログを読んだ子達の何人かが、クイズを出されると警戒していました。
ちゃんと答えられるかプレッシャーを感じるのでしょうか。
そんなことは気にしなくていいのです。
間違えたら、また時間を空けて当ててあげます。
間違えたとしても、それも経験となって印象に残って頭に残りやすくなります。
答えられたらハッピー、間違えても覚えやすくなってハッピーなんです。
前向きに頑張っていきましょう。
では、明日の予定です。
5年生は、確認テストです。
今日の授業では、予備テストを行いました。
早めに終わった子達は、プリントの2週目に入っていきました。
テストに向けて、しっかりと準備できたと思います。
ただ、ここで油断してはいけません。
明日は、テスト前にもう一度、小テスト、予備テスト、演習プリントを見直しておいてください。
6年生は、関東地方の小テストです。
小テスト後は、入試問題の演習と解説に入ります。
その後は、28日の確認テストに向けて問題形式の簡単な小テストを行います。
国語は、Bクラスが演習日です。
では、また明日。