モジャです。
首都模試の9月の結果が出ました。
偏差値の平均値が国語は50前半、算数は50後半、理科は50弱、社会は60弱といった具合でした。
国語と社会の偏差値平均は7月に比べて3ポイント以上上がりました。
夏期講習を乗り越えて、全体的に学力は伸びたと思います。
伸びたのは素晴らしいですが、まだ伸ばせます。
伸びるためのコツはすべて授業で言っています。
ここから先の勉強は、より集中して質の高い時間の使い方をしなければいけません。
受け身でいるだけでもいけません。
ここからだんだんと本当の受験モードに入っていきましょう。
自分の出来なかった問題にこだわって復習し、出来るに変えていこうという気持ちをもっていきましょう。
受験まであと131日。