· 

面談を終えて

モジャです。

 

6年生の面談が終わりました。

 

多くの子達で共通していることは、攻める勉強をしていかなければならないということです。

 

6年生の中には、面談前の時期から積極的に勉強に向き合っている子達が出てきています。

 

他塾の子達もきっと塾の授業以外の時間も勉強しています。

 

というよりも、基本的に授業時間が短いので、自宅での勉強をすることが前提でカリキュラムが進んでいきます。

 

中学受験は、試験日の当日の成績で合否が決まります。

 

つまり、今受験勉強を頑張っている子達の中でも、上位3分の1ぐらいに入っていかなくてはいけません。

 

ですが、難しいことはありません。

 

まずは、基礎がしっかりしていれば、多くの学校は合格ラインまで届きます。

 

とにかく、今は基礎固めです。

 

基礎知識に不安があったり、算数の予備問題のこなす枚数が少ない子達は、それをクリアしていくことを目標に頑張っていきましょう。

 

コツコツ、出来る範囲で続けることが一番の近道です。

 

一日10コ覚えていけば、受験前までに1240コの知識を覚えられます。

 

コツコツ頑張っていきましょう。