モジャです。 明後日からはゴールデンウイークに入ります。 楽しみにしている子達も多いと思います。 思いっきり楽しんでほしいと思いますが、宿題も忘れずにしてください。 6年生は受験を意識して、地理の総復習できる冊子を用意しました。 毎日少しずつ進めてほしいと思います。 では、楽しいGWを
モジャです。 昨日の呼び出し補講。 5年生は、5時までには集まって勉強をしっかりと始めていました。 中には、もっと早い時間に来る子もいました。 1週間の中で勉強に向かうリズムができてきたようです。 頑張っていると思います。 6年生にも、友達と遊ぶ予定があると言っていながらも5時までには来て、勉強している子もいました。...
モジャです。 今日で春期講習は最後になります。 明日からは通常授業に戻ります。 5年生も6年生も確認テストになります。 5年生は通常なら小テストになっているプリントがテスト範囲となります。 昨日の授業でも言われましたが、みんな満点が狙えると思います。 モジャとしては、全員満点を取ってほしいです。...
モジャです。 現在、春期講習の最中です。 5年生は明日、確認テストがあります。 社会は小テストと演習プリントをよく見直してください。 6年生は、確認テストの不合格者の再テストがあります。 昨日のテストをよく見直しておきましょう。 では、今日も頑張っていきましょう。 元住吉・武蔵小杉・武蔵中原・武蔵新城の中学受験塾 RON進学塾
モジャです。 新年度が始まって何週間か経ち、一週間の勉強の流れは理解できた子も見られるようになってきました。 先週の5年生の社会は、確認テストで満点が何人もいて、すごい出来でした。 先週は、いつもとは違って、金曜日の社会の授業が長めでした。 その分、しっかりと演習プリントをやらせきることができたと思います。...
モジャです。 どんな時も、自分ができることだけに意識を向けましょう。 1点でも多くとる。 漢字ミスをしない。 いつも通りにです。 がんばれ。
モジャです。 明日、ついに本番を迎えます。 今、本番前にどんな言葉を君たちにかければいいかと考えながら、この一年間を思い返しています。 最初のころは、ちゃんと入試までたどり着けるのか不安がよぎることもありました。 それでも、12月、1月と時間が経つのに合わせて、君たちはしっかりと受験生になっていきました。...
モジャです。 昨日、移転についてのお知らせを配布しました。 5年生の補講を見ていた時に配布しました。 内容を知って、驚く子、喜んで飛び跳ねる子など様々でした。 移転の時期に関しては、工事期間などはっきりとしない状況だったためお知らせできるのが今頃になりました。...
木曜日は、5年生と6年生は補講の日になっています。 参加は自由です。 お休みしても構いません。 社会の小テストの暗記などを自宅ではなく、塾でやろうという日です。 5年生は、最初の小テストになるので緊張もするかもしれませんが、 最初は覚える習慣やコツを身に着けてもらうための練習だと思ってください。...
緊張も不安も乗り越えて、ここまでたどりついたことに自信をもってください。 目の前のことに集中。 最後まで悔いを残さない様に、精一杯頑張ってください。 もじゃ